SAFETY 安全・環境対策
安全への取組み
安全運転マネジメント
輸送の安全に対する基本的な方針
- 社長は、輸送の安全確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社員に輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底させ、また、社内において輸送の安全確保に主導的な役割を果たします。
- 運輸安全マネジメントを確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。
- 輸送の安全確保に関する予算を確保し、安全統括責任者を選任し、組織体制を構築、見直しを実施します。
- 輸送の安全に関する情報について、社内掲示と当社ホ?ムペ?ジ上で公表します。
- 運輸安全マネジメントをP(計画 plan)D(実行 do)C(評価 check)A(改善 act)サイクルで実践していきます。
輸送の安全に関する目標と達成状況
※自動車事故報告規則第2条に規定する事故の統計
-
1. 人身事故“0”を目指す
年度 目標 実績 内訳 平成31年度 0件 0件 R2.3.31現在 達成 令和2年度 0件 0件 R3.3.31現在 達成 令和3年度 0件 0件 R4.3.31現在 達成 令和4年度 0件 0件 R5.3.31現在 達成 令和5年度 0件 0件 R6.3.31現在 達成 -
2. 荷物事故“0”を目指す
年度 目標 実績 内訳 平成31年度 0件 0件 R2.3.31現在 達成 令和2年度 0件 0件 R3.3.31現在 達成 令和3年度 0件 0件 R4.3.31現在 達成 令和4年度 0件 0件 R5.3.31現在 達成 令和5年度 0件 0件 R6.3.31現在 達成 -
3. 飲酒・酒気帯び運転の撲滅
年度 目標 実績 内訳 平成31年度 0件 0件 R2.3.31現在 達成 令和2年度 0件 0件 R3.3.31現在 達成 令和3年度 0件 0件 R4.3.31現在 達成 令和4年度 0件 0件 R5.3.31現在 達成 令和5年度 0件 0件 R6.3.31現在 達成
輸送の安全に関する計画
-
1. ドライバーの安全教育
- 定期健康診断の実施
- 日常点検の実施
- デジタルタコグラフのチェック強化
- アルコールチェッカー使用の徹底
- 運転適性診断の受診
- 運転記録証明を取り、面談
- 安全会議
-
2. 管理者研修
- 定期健康診断の実施
-
運転適正診断受診
-
運転適正診断受診
-
下請け先と安全会議(年1回)
-
安全会議風景(毎月1回)
-
デジタコチェック(面談)
安全管理規定
Gマークの取得
Gマークは、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が認定し、交付する「安全性優良事業所」のシンボルマークで、トラック運送事業者の安全・安心・信頼のマークです。
乾重量株式会社は、安全性に対する法令の遵守や取組みの積極性を評価され、安全性優良事業所に認定されました。
環境への取組み
グリーン経営認証の取得
弊社は、交通エコロジー・モビリティ財団が審査・認定を行うグリーン経営認証を、平成22年1月10日に取得しました。私達が住む、かけがえのない地球環境の保護は運送業者においても当然の責任です。この、環境への取り組みを経営課題のひとつとして位置づけ、人と環境にやさしい運送を心がけていきます。
環境保護への配慮
- 日頃から、紙や資材、電気などの無駄遣いに注意し、資源やエネルギーの節約に努めます。
- 常にエコドライブを心がけ、エンジンの空ぶかし・アイドリングなどによる大気汚染をなくします。
- リサイクルを推進して、廃棄物の分別を適切に行い、ゴミの排出量を削減します。
- 地域の清掃活動やリサイクル活動には積極的に参加します。
-
地域の清掃活動
-
地域の清掃活動